えーどもうましかだす。

今回はセンター試験や2次試験で合格率を少しでもあげる方法を伝授します。









  • 方法1


















うんこを漏らす








これは僕が現役の時に考えついたやつです。





漂う悪臭と驚きで半径3m以内の受験生は試験に集中できません。









昨日の敵は今日の友です。



方法2













  • 即効性の風邪をばらまく

最強です

僕はインフルエンザを引いた時にたくさんの受験会場に出向きました。



















ジュラルミンはアルミニウムと銅(重要)、マグネシウム(余りでない)くらい知っとけ!

王水は濃塩酸対濃硝酸=3:1だ

ヨウ化水素よりフッ化水素の方が沸点は高いぞ!

わかったか!






こんなブログ読んでないで有機化学覚えろ