どーも、かいけつゾロリでお馴染みのゲノム編集うましかです。
今回は神様のような君へという†最強†のキャラゲーの感想を綴って行こうと思います。
僕は今回 霧香→ラナ→ツクヨミ
って感じで進めたんですけど
ラナは最初にやった方がいいと思います、ラナルートが想定の右下斜め45度のgmksルートなので。
霧香ルート
最近流行りのバーチャルYouTuberのヒロイン
一応個別に試練みたいな山見たいのが2つあるんですけど、そこのひとつにVチューバー要素入れてる感じですかね。
しかしながらヒロインの魅力を引き立たせる形だったので、無駄シリアスも感じず、ただ霧香ちゃん可愛いなぁって思いました。
主人公もハッキングスキルを生かし、ヒロインを救ったり、頭の回転も早かったりとめちゃくちゃ頼りになる感じ
総評
テンポも良くて、常に場面も切り替わり、ラストの主人公も頼りないksから成長してったので、ここまで非の打ち所がないルートは中々ないのでは?
ってレベルのルートでした。
ここまでいいルート中々ないので、次回作もこんな感じでやって欲しい。
マッドサイエンティストもいい味出てたしね
ラナルート
探偵やってる秀才ヒロイン。
このゲームで言動と仕草が1番可愛い。
序盤、中盤は洋服買いに行ったり、一緒に事件解決したりと、ここまではもはやラナの天性の可愛さも合わさって当初は完璧のように感じられた。
序盤 100000点
中盤10000000点
しかし
終盤、主人公が無能オブ無能でかつ、ラナは頭に埋め込まれた補助機能が停止した結果3歳レベルの知恵遅れに
で、主人公とラナの姉で介護するんだけど、ただただクソ
このクソ要素を列挙していきたいと思う。
クソ1
メインのラナが言語が最低限しか通じない知恵遅れなので話に変化がないためつまらないし、シリアス続くしで最悪
その2
ラナが知恵遅れなので、子供達とブランコの取り合いで喧嘩、主人公からも腫れ物リアル障害者扱いされていて見るに堪えない
その3
ここまで引っ張っておきながら読むことおよそ2分程度のリハビリしました〜っていうテキストで奇跡的にラナが回復
最終的には主人公は進級し、ラナは留年で同学年になって良かったねで終わり
総評
これ最後いる??????
ただの尺とり稼ぎにしか見えなかったわ、こんな障害者扱いされてるヒロイン見るくらいなら一緒に生活してる姿を永遠に見せられる方がマシ。
序盤中盤まで完璧だっただけにこのルートに関しては本当に残念で仕方がない。
霧香ルートの主人公が実力の若林だとすれば、ラナルートは運だけの春日だろう
ツクヨミルート
こちらも面白かった。
このゲーム、ラナルート以外の主人公の頭がキレキレすぎて面白い。
なろう系みたいにゴリ押しじゃなく、しっかり努力した成果を出しているみたいな、特にゼクス戦では、ツクヨミのチート性能こそあったものの、主人公と力を合わせて勝利!!って感じがしたし。
その後の会長を騙す下りも事前に落とし穴を掘り、そこに合わせる当たりは満点だと思う。
個別前半ではツクヨミとデートしたりと心を踊らせる展開で満たし、後半では、ツクヨミと主人公が有能な部分をひたすら出していたので飽きることもなかった
あと告白シーンに関してはツクヨミルートがいちばん良かったと思う。
主人公が独自でツクヨミを楽しませるデートプランを考えて、告白する、ステキナコトヤないですかぁ
CGも良き
ただメインヒロイン臭さがあった割には他のヒロインとほとんど扱いが変わらなかったので、ツクヨミを後回しにするとかは考えなくていいと思いました。
総評
個人的に話の内容としては 霧香>ツクヨミ>>>ラナ
ラナの終盤以外に関しては本当に非の打ち所がないので、購入を考えている人は是非ともプレイして欲しい。
コメント